3月迎え、直売のやよい姫が美味しい時期を迎えました。ぜひよろしくお願いいたします。
いちごちゃんちは、高崎市吉井町にある、いちごに特化した、フルーツオンザヒルの姉妹店になります。
上信越自動車道 吉井ICから、車で約10分。
高設栽培のいちご狩りでは、群馬県で作られた”やよいひめ”をはじめとした数種類のいちごを楽しめます。
いちご狩りでは、
新鮮ないちごを、お客様の手で収穫をし、いちごの味を楽しんで、沢山の思い出を作ってください。
また、併設のカフェスペースでは、いちごを使ったスイーツ”いちごパフェ”や”いちご大福”はもちろん、
姉妹店”フルーツオンザヒル”で栽培した様々なフルーツを使った”フルーツカップアイス”を楽しめます。
”日常の日頃の疲れを忘れさせてくれる”そんな空間で、
”明日からもガンバロウ”そんな気持ちをお客様にお届けできましたら。
お知らせ
- 2023年度の営業開始に関しまして。
- 2022年12月3日オープン🎊
- サマーメニュー第2弾いちごシェイク”販売スタート!
- 月刊ビリックの8月号、ひんや~り夏スイーツに掲載されました。
- いちごちゃん家、夏用スイーツ”フルーツかき氷”販売開始!
営業時間・いちご狩り料金について(価格は税込みです。)
当農園でのいちご狩りは、数種類のいちごの品種の味比べが楽しめるいちご狩りとなっております。
いちごってこんな味とご来園者様の頭の中にあると思いますが、
それを覆すかのように品種によって、
”酸味のあるなし”・”独特の香りのある品種”・”果皮・実の硬さ”や”後味の違い”など全く違う個性を持っております。
2022年12月~2023年5月のいちご狩りに関しましては、
7品種(かおりの・紅ほっぺ・章姫・スターナイト・星の煌き・よつぼし・恋みのり)の食べ比べが出来ます。
ご一緒にこられましたグループでの帰り道、それぞれの押しいちごの会話が弾むこと間違いなしです!
営業期間
11月下旬~5月下旬
営業時間
10:00~15:00
その日のいちごの量が終了次第、いちご狩りは終了となります。
※あくまでイメージとなりますが、
水・木曜日は一日営業
金曜日は午前中のみ
土日祝日は、朝10時開園で早期終了となります
定休日
月曜日・火曜日(祝日の場合は営業させていただきます。)
いちご狩り入園料 40分食べ放題
OPEN~4月10日
大人:1800円/小学生:1600円/未就学:1300円/2歳児300円
4月11日~5月7日
平日
大人:1600円/小学生:1400円/未就学:1200円/2歳児 300円
土日祝日
大人:1800円/小学生:1600円/未就学:1300円/2歳児 300円
5月7日~COLSE
平日
大人:1300円/小学生:1100円/未就学:1000円/2歳児 300円
土日祝日
大人:1600円/小学生:1400円/未就学:1100円/2歳児 300円
いちご狩りの品種のご紹介

やよいひめ
「ほっとねほっぺ」と
「とちおとめ」の掛け合わせで生まれた。
群馬県オリジナルの品種です。
甘味が強く、まろやかな酸味を感じる事ができる
風味豊かないちごです。
名前の通り、弥生=3月になっても
高い品質を維持することができます。

章姫
章姫は他のいちごと比べて細長く、
縦長の円錐形をしている特徴的ないちごです。
少し柔らか目な果実で、
果汁も豊富な人気の品種になります。
また、酸味が少なく
穏やかなので小さなお子様も美味しくいただます。

紅ほっぺ
紅ほっぺは
章姫とさちのかの掛け合わせで生まれた品種です。
大きめの形で、
名前のとおりつやのある鮮やかな紅色が特徴です。
甘味が強く酸味もやや強めで、
いちご本来の味を堪能できる品種になっています。

かおり野
「果実は薄い橙赤で、果肉は比較的固め。
果汁は多く、酸味が穏やかでさっぱりとした甘さのいちご。
とても良い香りが広がるいちごです。
スターナイト
夜空(Night)に輝く満天の星のように
輝いて欲しいという想いと、
これからのイチゴ戦国時代を
騎士(Knight)のように切り開いていってほしいという
想いを込めて命名されました。
形の揃った風味豊かな美しい果実です。
星の煌き
星が綺麗な土地で開発されたもので、
星のように煌めいてほしいという
願いが込められています。
果実のそろい、
色つやが良く、程よい酸味とコクのある品種です。
よつぼし
よつぼしの名前の由来は
「甘味」・「酸味」・「風味」が揃って
「よつぼし」級に美味しいという事、
四つの研究機関が
共同で開発したという意味が込められています。
ほどよい適度な食感で、
酸味も強くなく
いちごの甘さを楽しめる品種になっています。
恋みのり
酸味が少なく
あっさりした味わい、丸い形が特徴のイチゴです。
果実が硬く、日持ちする品種となっております!
フルーツカップアイス

砕く・混ぜる・つなぐ。
とってもシンプルに素材そのものを味わうために
ブレンドで生まれる3層の豊かな味わいをご堪能ください
1:混ざりあいなめならな”ジェラート”
2:素材の食感を活かした”アイスクリーム”
3:果肉をそのまま残した”シャーベット”
メニュー
いちご
ブルーベリー
イチジク(無花果)
さつまいも
その他
当園自慢の”いちご”をふんだんに使用! そのままでもおいしい”いちご”を、自家製特製ソースと合わせてブレンダアイスに。 姉妹店”フルーツオンザヒル”で無農薬で栽培された”ブルーベリー” そのままでもおいしい”ブルーベリー”を、 自家製特製ソースと合わせてブレンダアイスに。 姉妹店”フルーツオンザヒル”で栽培された”いちじく(無花果)” 濃厚な味が特徴の”バナーネ”を 自家製特製ソースと合わせてブレンダアイスに。 姉妹店”フルーツオンザヒル”で栽培された”さつまいも” ねっとりとした濃厚な味が特徴的な”紅はるか”をブレンダアイスに。 定番メニューに加え、バナナ・マンゴーなど タイミングによっては”ゲリラメニュー”が登場しますのでご期待ください。
カフェメニュー

いちごロールケーキDX
採れたて新鮮ないちごと、
北海道産の生クリームを使用し、
スタッフが試行錯誤で作り上げた絶品な生クリーム!
スポンジにももちろんこだわった至極の逸品です!

フルーツサンド
採れたて新鮮ないちごと、
北海道産の生クリームを使用し、
もはや、持ち運べるいちごのショートケーキ!
口当たりのいい少し緩めで甘すぎない生クリーム!
いちごとの相性がぴったりです!
使っているいちごは、
基本的には”やよい姫”と”かおりの”のどちらかになります。

いちご大福
柔らかい餅でイチゴを、包みました。
餅は柔らかいので添加物入っていると思われますが、
添加物は一切使用していませんので安心してください。
いちごが一番おいしく食べられる最適なあんこの量
いちご農園ならではのいちご大福
いちごのサイズによって3種と
白あん・黒あんの2種で展開!
お値段は、280円~450円になります。

イチゴシュートッツォ
北海道産のくちどけの良い100%生クリームと
新鮮イチゴのベストマッチ。
中にケーキスポンジとイチゴを入れ、贅沢に仕上げました。
いちご農園ならではで、目に見えるところだけでなく、
シューの中にもいちごがたっぷり!
食べ応え抜群で、400円!
いちご農園でなくではこの単価実現しません!

いちごレモンケーキ
本店のフルーツオンザヒルにて、
無農薬レモンを栽培しておりますので
安心してレモンの”皮・果肉・果汁”を使えるため、
ただのレモンの形のケーキではなく、
レモンの風味・こく・酸味が楽しめます。
レモンの酸味をいかしたアイシングで仕上げており、
トッピングのいちご・生クリームとの相性抜群です!
お値段”230円”は美味しいだけでなく、お買い得!!

贅沢いちごのレアチーズケーキ
当農園で栽培した新鮮ないちごが6個ものっていて
いちご好きにはたまらない逸品!
北海道産の生クリーム・いちごソースにレアチーズ!
底には、いちごソースとスポンジが入っております!
”クリーミーさと爽やかさ”が、
お口いっぱいに広がる食べ応え抜群のスイーツ!
これだけいちごを使ってお値段”480円”
いちごちゃん家へのアクセス
● 上信越自動車道 吉井ICから、車で約10分。
● 上信越自動車道 藤岡ICから、車で約15分。
お気軽にお問い合わせください。027-329-5162受付時間 10:00-17:00 [ 月・火曜日除く ]
お問い合わせ